建設用地の地元市である羽島市民を対象に、ごみ処理施設整備・運営事業説明会を羽島市と共催で開催しました。説明会では、ごみ処理施設整備事業の進捗状況と、事業者によるごみ処理施設整備・運営に関する説明を行いました。説明会には32名の参加者があり、参加者からは、併設する地域貢献施設に関することや、運営費の割合など、多岐にわたる質問、意見がありました。
建設用地の地元区である羽島市福寿町平方区の住民を対象に、説明会を開催しました。説明会では、ごみ処理施設整備事業の進捗状況、事業者によるごみ処理施設整備・運営に関する説明を行いました。説明会には20人の参加者があり、搬入車輛の出入りの時間や、環境対策に関する質問がありました。
建設用地の地元区である羽島市福寿町平方区の住民を対象に、説明会を開催しました。説明会では、次期ごみ処理施設整備事業、坂路拡幅工事について説明を行いました。説明会には14名の参加者があり、参加者からは、坂路拡幅工事の迂回路や、環境基準などに関する質問がありました。
建設用地の地元区である羽島市福寿町平方区の住民を対象に、説明会を開催しました。説明会では、次期ごみ処理施設整備事業、環境影響評価書、地域貢献について説明を行いました。説明会には17名の参加者があり、参加者からは、処理方式の選定方法や、施設稼働後のモニタリングなどに関する質問がありました。
建設用地の地元区である羽島市福寿町平方区の住民を対象に、説明会を開催しました。説明会では、次期ごみ処理施設整備事業と環境影響評価準備書の概要について説明を行いました。説明会には15名の参加者があり、参加者からは、次期ごみ処理施設の水害時の対応、災害ごみの処理、地域貢献策などに関する質問や意見がありました。
建設用地の地元市である羽島市民を対象に、次期ごみ処理施設整備事業説明会を羽島市と共催で開催しました。説明会では、次期ごみ処理施設整備基本計画の見直し内容と、パブリックコメントの実施について説明を行いました。説明会には17名の参加者があり、参加者からは、羽島市が負担する建設費の割合や、併設する地域貢献施設への要望など、多岐にわたる質問、意見がありました。
建設用地の地元区である羽島市福寿町平方区の住民を対象に、説明会を開催しました。説明会では、次期ごみ処理施設整備基本計画の見直し内容と、パブリックコメントの実施について説明を行いました。説明会には11名の参加者があり、参加者からは、ごみ処理施設の概算建設費の内訳や、併設する地域貢献施設の利用に関する質問がありました。
建設用地の地元区である羽島市福寿町平方地区の住民を対象に、説明会を開催しました。説明会では、次期ごみ処理施設整備事業の概要説明と、環境影響評価における現地調査結果(冬季)の報告、地域貢献施設の検討状況について報告を行いました。説明会には12名の参加者があり、参加者からは、環境影響評価における臭気の評価方法や、地域貢献施設の決定時期に関する質問がありました。
建設用地の地元区である羽島市福寿町平方地区の住民を対象に、説明会を開催しました。説明会では、次期ごみ処理施設整備事業の概要と計画、及び今年度より実施している環境影響評価について、平成31年1月より現地調査に入る旨の報告と、調査の内容について説明しました。説明会には16名の参加者があり、参加者からは、次期ごみ処理施設の用地取得に関する質問や、環境影響評価の評価方法についての質問がありました。
次期ごみ処理施設整備基本計画の策定等の事業進捗、及び平成30年度における事業スケジュールについて説明するため、平成30年6月16日(土)、羽島市福寿町平方地区の住民を対象に事業説明会を行いました。説明会には14名の参加者があり、参加者からは、将来の施設の規模や運営費用、公害防止計画や地元還元施設について等、多くの質問、意見がありました。
組合では、次期ごみ処理施設整備基本計画の平成29年度中に作成するため、基本計画(案)について、平成30年1月からパブリックコメントを実施し広く住民の皆様からの意見を募集いたします。実施するにあたり、建設用地の地元区である羽島市福寿町平方地区の住民を対象に、次期ごみ処理施設整備事業説明会を行いました。
説明会には14名の参加者があり、参加者からは公害防止計画、排ガスの公表方法、建設スケジュール等の質問、意見がありました。
平成30年1月からパブリックコメントを実施するにあたり、地元市である羽島市民を対象とした、次期ごみ処理施設整備事業説明会を羽島市と共催で開催しました。説明会には市民42名が参加され、参加者からは、建設用地へのごみ収集車のアクセスルート、災害対策、事業費についてなど、多岐にわたる質問、意見がありました。